ジャパンカップ回顧
悔い無しです。
スワーヴリチャード
SやCといった精神構造を有するものが薄れている状態のタイプにとっては絶好の体力勝負の場でマーフィーの先行策から内ぴったりの持続性のレースに持ち込み凌ぎ切った、体力だけならG1級のものがまだ残っている。
カレンブーケドール
負けちゃったけど満足だし本当に良く頑張っているよ、オークスで本命にできた自分、そしてずっと信じて来た事を誇りに思います。
ゆっくり休んで下さい。
ワグネリアン
位置も取れてたし、この馬も文句無しでしょ、これで3着なら現状G1では足りないと言う事。
マカヒキ
これは走れなかった人気馬達を交わして体力を生かしたものなので特に評価はね。
ユーキャンスマイル
良く頑張っているよね、位置取りの問題もあるだろうけどG1だとちょい足りないかな。
エタリオウ
やれる事はやっている、それでも反応しないのでやはり厳しい。
ムイトオブリガード
前走が完全な走れる場面でさすがにここでは厳しかった。
シュヴァルグラン
欧州の重いところで全くダメなのにパワーを要するここで評価する意味がわからない。
ルックトゥワイス
少し懸念していたがこの馬はおそらく軽いところの馬なんだと思う、有馬出て来ても多分消します。
レイデオロ
能力下降の時期なのでこんなものだろう、臨戦も悪くなかったからね。
ジナンボー
単純に弱いよ。
ダンビュライト
少し不気味さを感じていたが行けなかった時点でアウト、相手に合わせて走れるタイミングではない。
タイセイトレイル
重い系のはずなのにこの体たらく、ストレスあっただろうがこれはだらしない。
うん、カレンブーケドール良く頑張ったよ、今回色々な意味でこの馬の真価が問われていたと思う、確かに内がとか色々あるだろうがそれでも構わない、罠だと言われていたがそれをも跳ね返してしっかり走ってくれたので充分です、勿論勝って欲しかったですがG1勝ちは来春に期待しましょう、ゆっくり休んで下さい。
馬券は外れました(笑)
悔い無しです。
スワーヴリチャード
SやCといった精神構造を有するものが薄れている状態のタイプにとっては絶好の体力勝負の場でマーフィーの先行策から内ぴったりの持続性のレースに持ち込み凌ぎ切った、体力だけならG1級のものがまだ残っている。
カレンブーケドール
負けちゃったけど満足だし本当に良く頑張っているよ、オークスで本命にできた自分、そしてずっと信じて来た事を誇りに思います。
ゆっくり休んで下さい。
ワグネリアン
位置も取れてたし、この馬も文句無しでしょ、これで3着なら現状G1では足りないと言う事。
マカヒキ
これは走れなかった人気馬達を交わして体力を生かしたものなので特に評価はね。
ユーキャンスマイル
良く頑張っているよね、位置取りの問題もあるだろうけどG1だとちょい足りないかな。
エタリオウ
やれる事はやっている、それでも反応しないのでやはり厳しい。
ムイトオブリガード
前走が完全な走れる場面でさすがにここでは厳しかった。
シュヴァルグラン
欧州の重いところで全くダメなのにパワーを要するここで評価する意味がわからない。
ルックトゥワイス
少し懸念していたがこの馬はおそらく軽いところの馬なんだと思う、有馬出て来ても多分消します。
レイデオロ
能力下降の時期なのでこんなものだろう、臨戦も悪くなかったからね。
ジナンボー
単純に弱いよ。
ダンビュライト
少し不気味さを感じていたが行けなかった時点でアウト、相手に合わせて走れるタイミングではない。
タイセイトレイル
重い系のはずなのにこの体たらく、ストレスあっただろうがこれはだらしない。
うん、カレンブーケドール良く頑張ったよ、今回色々な意味でこの馬の真価が問われていたと思う、確かに内がとか色々あるだろうがそれでも構わない、罠だと言われていたがそれをも跳ね返してしっかり走ってくれたので充分です、勿論勝って欲しかったですがG1勝ちは来春に期待しましょう、ゆっくり休んで下さい。
馬券は外れました(笑)