馬場はフラットか?

◎サクラゴスペル
サクラプレジデント産駒のC系。
オーシャンステークスから高松宮記念の格上げで前に行き粘り込んでの4着、確かにカナロアからのプレッシャーからやや離れていたと思われるがそれでもポテンシャルは見せた、そして続く安田記念でメンバー的に再度格上げで延長の差しに回るあまり良くないショックなのに掲示板を確保した、16番人気のノープレッシャーでの恩恵もあるだろうがこういうタイプは舐めると非常に怖いタイプ、やや枠が厳しく集中力を生かすにはちょっと厳しいかも知れないが器用さもあるので上手く立ち回れると判断、鞍上も中位人気特注の典さんなので。

◯グランプリボス
サクラバクシンオー産駒のSCタイプ。
ややSの弱まったチャンピオンタイプ、その分対応力も上がり休み明けにも対応するようになって来た、初の1200戦になるのだが私個人は本質はスプリンターだと昔から思っていたのでSの要求されるこの舞台で再び闘争心が蘇らないか?枠はできれば外が良かったなぁ~(^^)

▲ドリームバレンチノ
ロージズインメイ産駒のC系馬。
前走内枠なのに何故かカナロアの外目から追い上げるという恐ろしい戦法に出たもちろん敵うはずもなく、なす全てもなく完敗、今回も再び内枠、しかもカナロアから少し離れたので今度は内から差して来るはず、来るはず!頼むぞ松山くん!

△アドマイヤセプター
キングカメハメハ産駒のSLタイプ。
リズムを崩していたS系馬なのだがようやくリズムを取り戻して来た、前に重力が猛烈に掛かるので穴は当然差し馬、なので一番リズムの良い差し馬はこの馬なので△となるのである(^^)

△スギノエンデバー
坂の無いコースでの上がりを出せる差し馬、もちろん中山なので坂はがっつりある、しかし意外と中山での成績がよいので、無欲の追い込みに期待。

最後にロードカナロア
チャンピオンタイプのSCタイプ。
もちろん歴史的名馬である、前哨戦を軽く負けての本番、疲労も薄く、先行も出来ている、まさに盤石である。
しかし、僕はその前哨戦で違和感を感じた、それはあの手応えで差せなかった事、しかもそれが人気薄の激走ではなく対抗になっている馬を差せなかった、S主導の馬なので気が乗っていなかったら動けないタイプなのだがあの手応えを見て気が乗っていないようには到底見えず当面の敵を差せなかった、連勝中にこのような姿を見る事は無かったしまさかあの手応えで差せないのか、と言うのが僕の感じた違和感であった、実はこの感じ今年になって二回目であって一回目はあのゴールドシップの阪神大賞典である、ゴールドシップは勝ったのだがなんとか勝ったという感じで猛烈なチャンピオンがあんなに激しく手が動かないと勝てないのか?という違和感であった、そして天皇賞で本命に仕方なく(切れなかったので1倍台の馬を切れないのなら本命しかないので)したのだが見事に惨敗された、なので今回同じ1倍台の馬なので対抗以下にするのであれば切るのが礼儀であると思われる?のでここは思い切ってバッサリとしてやろうと決心しました(^^)まぁあっさり来られたらそれはそれで僕の感覚がヘボかったという事で納得します(^^)