優駿牝馬
◎タガノアビー
フローラステークスの時に感じた血統の違和感、現代競馬における異質のローテーション、この手の馬がこの舞台に立てるのは単純に個体能力が高いからなのかな?と正直感じていた、フローラでの最後の挙動に絶対負けるわ!って思ってた矢車賞でのあの圧勝劇はダウンに反応したんじゃなくて完全に調教代わりって感じのレースで正直圧倒感を感じた、上がりの掛かるレースでも対応し速い上がりも対応する、コントロールもそこまで難しい馬では無さそうで東京2400も問題無さそうである、人気も落ちてプレッシャーからも解放される、今の集中状態を存分に発揮して欲しい。
◯ブラウンラチェット
今年2走目で体力はほぼ全開、阪神JF、桜花賞と正直何もしていない、何もしてないので当然ストレスもない、アルテミスでの内容から普通に出て普通に先行できたらこの馬は正直まだわからない、鞍上に再び星5ガチャ騎手を引いて来たので環境には恵まれた、とにかくスタート、ここさえクリアして来れば勝ちまである馬。
△エンブロイダリー
ややS強く、この手のタイプは基本延長オークスでは割引きの馬、ただ桜花賞の内容から単純能力がかなり上でありコントロールできるはずの星4ガチャ騎手、タガノアビー同様、ん?ってなる血統の馬でやはり突然変異パターンの馬、勿論人気との兼ね合い、3人1着の桜花賞ってのを考えるとリスクはある、あるが今はSの後ろにある軽いCが支えてくれそうなのでここは押さえる。
△アルマヴェローチェ
内枠ハービンジャー!正直怖い、だがブラウン同様この馬も数少ない今年2走目の馬、やはり蓄積を考えると優位性はある、道悪でバラける可能性がそこそこあるので内枠の不利は何とかなりそうではある鞍上が星2ガチャ騎手なので差し引くとエンブロイダリーより上に取れなかった。
△リンクスティップ
個人的には桜花賞上位馬では1番良くは見えてない、圧外からの競馬で確かに大外を無理矢理動かして来たが上がり最速でもなく最後は離されての3着、延長でと言われるがじゃ延長で前に行って馬群なら正直苦に感じると思う、ただ脚はある馬なので桜と同じ競馬なら上位には来れるだけの能力はあるので押さえる。
注タイセイプランセス
ん〜〜!正直1番人気なの?ってくらい見られている馬、ま、本当はフローラで評価した人が買う馬でここで買うのは正直後追いなので完全に危ないパターン、明らかに素晴らしいパフォーマンスを見せたフローラステークスだがやり過ぎの感も正直ある、レース中に完全なる解放タイムがありそこで好パフォーマンス、なのでこのオークスが詰まった苦からの楽に感じるタイミングになるのか?そして小さな馬体、色々クリアしないといけない条件はあるがそれでもあの脚は魅力的なのは変わらない、当日馬体重が安定していたら多分押さえてると思う(笑)
◎タガノアビー
フローラステークスの時に感じた血統の違和感、現代競馬における異質のローテーション、この手の馬がこの舞台に立てるのは単純に個体能力が高いからなのかな?と正直感じていた、フローラでの最後の挙動に絶対負けるわ!って思ってた矢車賞でのあの圧勝劇はダウンに反応したんじゃなくて完全に調教代わりって感じのレースで正直圧倒感を感じた、上がりの掛かるレースでも対応し速い上がりも対応する、コントロールもそこまで難しい馬では無さそうで東京2400も問題無さそうである、人気も落ちてプレッシャーからも解放される、今の集中状態を存分に発揮して欲しい。
◯ブラウンラチェット
今年2走目で体力はほぼ全開、阪神JF、桜花賞と正直何もしていない、何もしてないので当然ストレスもない、アルテミスでの内容から普通に出て普通に先行できたらこの馬は正直まだわからない、鞍上に再び星5ガチャ騎手を引いて来たので環境には恵まれた、とにかくスタート、ここさえクリアして来れば勝ちまである馬。
△エンブロイダリー
ややS強く、この手のタイプは基本延長オークスでは割引きの馬、ただ桜花賞の内容から単純能力がかなり上でありコントロールできるはずの星4ガチャ騎手、タガノアビー同様、ん?ってなる血統の馬でやはり突然変異パターンの馬、勿論人気との兼ね合い、3人1着の桜花賞ってのを考えるとリスクはある、あるが今はSの後ろにある軽いCが支えてくれそうなのでここは押さえる。
△アルマヴェローチェ
内枠ハービンジャー!正直怖い、だがブラウン同様この馬も数少ない今年2走目の馬、やはり蓄積を考えると優位性はある、道悪でバラける可能性がそこそこあるので内枠の不利は何とかなりそうではある鞍上が星2ガチャ騎手なので差し引くとエンブロイダリーより上に取れなかった。
△リンクスティップ
個人的には桜花賞上位馬では1番良くは見えてない、圧外からの競馬で確かに大外を無理矢理動かして来たが上がり最速でもなく最後は離されての3着、延長でと言われるがじゃ延長で前に行って馬群なら正直苦に感じると思う、ただ脚はある馬なので桜と同じ競馬なら上位には来れるだけの能力はあるので押さえる。
注タイセイプランセス
ん〜〜!正直1番人気なの?ってくらい見られている馬、ま、本当はフローラで評価した人が買う馬でここで買うのは正直後追いなので完全に危ないパターン、明らかに素晴らしいパフォーマンスを見せたフローラステークスだがやり過ぎの感も正直ある、レース中に完全なる解放タイムがありそこで好パフォーマンス、なのでこのオークスが詰まった苦からの楽に感じるタイミングになるのか?そして小さな馬体、色々クリアしないといけない条件はあるがそれでもあの脚は魅力的なのは変わらない、当日馬体重が安定していたら多分押さえてると思う(笑)
コメント